こんにちはカナです。
最近、自分の知見を広げるために、ビジネス交流会に参加しています。
こんにちは!原です。
一週間、早いですね。デザイナーの皆さまに於かれましてはいかがお過ごしでしょうか。
金曜日の前日ってそわそわしますよね、ヌケモレないかとか…。お互い頑張ってまいりましょう。
こんにちは!写楽の売上アップデザイナー、原です。
タイトルからなんだかすごく重たいテーマみたいになってしまいました…。
先日のカナさんの記事が営業さんにお役立ちな内容でしたので、今回はデザイナーさんに向けて書いてみます!
特にチラシなど販促物のデザインをやってる方、ぜひ読んで下さい。
こんにちは!写楽のメンバー、原と申します。
こんにちは!チャンです。(日本人です)
7月に入社した新米デザイナーです。
デザインとマーケティング、両方あわせて集客・売上UPをお手伝いできる
販促アドバイザーになるため日々頑張っております!
皆さんは販促物の制作や企画をするとき、一番最初に何を決めますか?
ツヨシです! こういう仕事をしてる僕らにとって「相手に伝わるか、伝わらないか」って、何よりも大事な意味合いを持ちます。
こんにちは!りくです!
販売促進担当になりたてのみなさま、
自社商品やサービスの販促物について、
効果が出るようなチラシを考えたり、集客方法を考える時
「私にマーケティング知識がもっとあったらいいのに」と思ったことはありませんか?
ツヨシです! さて、僕は「伝える」事を仕事にしているのですが
こんにちは!りくです!