JR「有楽町駅」から来るには

 

 

 

写真 2014-10-03 13 20 35

JR有楽町駅につきましたら
京橋口から出てください。宝くじ売り場が目印

 

写真 2014-10-03 13 22 37

京橋口から出るとすぐに「東京交通開館」がみえます。
そのまま東京交通開館へ向かって進んでください。

hibiyaD7
※地下鉄のD7出口を出て、左右を見れば上と同じ景色です。

 

写真 2014-10-03 13 23 24

「北海道どさんこプラザ」に突き当たったら左に曲がってください。

 

写真 2014-10-03 13 23 39

 

 

 

 

 

 

 

左を向くとこんな感じです。

 

写真 2014-10-03 13 25 16

 

横断歩道がみえてきたら渡ります。

 

写真 2014-10-03 13 25 33

「LOFT」に突き当たったら右へ曲がってください。

 

写真 2014-10-03 13 26 11

高速道路をくぐり

 

 

写真 2014-10-03 13 26 52

交差点を渡ります

 

写真 2014-10-03 13 27 47

交差点を渡りきって左を見ると
「沖縄物産館」があります。シーサーが目印。
そっちには行かず、まっすぐ進みます。

 

写真 2014-10-03 13 29 23

信号のない交差点があります。
「J.FERRY」を通り過ぎそのまままっすぐ。
小さい交差点が沢山ありますがどんどん進みます。

 

 

写真 2014-10-03 13 30 41

中央通りを渡り、そのまま真っすぐすすみます。

 

写真 2014-10-03 13 31 53

銀座一丁目駅10番出口が見えてきます。
写楽から最も最寄りの駅です。

 

写真 2014-10-03 13 32 30

Riat!(リアット!)銀座一丁目店が見えてきます。
ここの区画に写楽がある「松楠ビル」があります。

 

写真 2014-10-03 13 32 52

昼なら歯ブラシ屋の看板が見えてきます。

 

写真 2014-10-03 13 33 23

歯ブラシ屋のとなりの「NELSONS BAR」があるビルが松楠ビルです。

 

写真-2014-10-03-13-33-42

ビルの入り口はこんな感じです。

 

写真-2014-10-03-13-33-35

「松楠」と書いて「ショウナン」と読みます。

 

写真 2014-10-03 13 33 53

長い廊下をまっすぐ進み

 

写真 2014-10-03 13 34 04

左に曲がるとエレベーターがあります。

写真 2014-10-03 13 34 18

4階のボタンを押してください

 

写真-2014-10-03-13-35-05

 

エレベータを降りたら右手のドアを開けてお入りください。