トレンド×ダジャレ=ヒット商品!? 山口かなブログ こんにちはカナです。 皆さん、昨年ガチャポン界でヒットした こちらの商品をご存知でしょうか? その名も「スコティッシュ ティッシュ」 株式会社奇譚クラブが2016年に発売し、あっという間にヒット商品になった ガチャガチャ用のフィギュアです。直径6センチ弱。全5種類。 私は成田空港のガチャガチャ売り場で初めてこのフィギュアを見つけ一目惚れ。 今はデスクの端にこんな感じで積み上げています。 どうです、この可愛さ。 もう毎日キュンキュンです(笑) この商品がヒット商品となった素晴らしい点は沢山あるのですが (細かいディティール、ガチャ販売にすることで刺激されるコレクション欲、など) 何より最大のヒットポイントは「面白い組み合わせ」だと思うのです。 それがタイトルとなっている 「トレンド×ダジャレ」 です。 一昔前、2010年ごろ UQ WiMAXのテレビCMで「箱に滑り込む猫」が話題になりました。 小さなビールの箱に「ズザーッ!」と滑り込む猫。 面白い仕草と愛らしい見た目に注目が集まり、 猫のスコティッシュフォールドという品種は大人気となりました。 今回の「スコティッシュティッシュ」は、 この猫動画が元ネタなのですが 更に 猫が滑り込む箱を「スコティッシュフォールド」に掛けて 「スコッティ」のティッシュボックスにするダジャレ演出が。 話題の動画と、ダジャレの組み合わせで「会話のひとネタ」になりそうな ヒット商品が出来上がったのでした。 ありきたりな物でも組み合わせやアイディアによって ヒット商品になるという良い例ですよね。 また面白い商品があったらご紹介したいと思います♫ 関連記事 初めまして、カナです! 「お客様カルテ」は販促ツール! 「伝える」ための6ステップ 「お客様像」を想像する 2017年4月26日 0
トレンド×ダジャレ=ヒット商品!?
山口かなブログ
こんにちはカナです。
皆さん、昨年ガチャポン界でヒットした
こちらの商品をご存知でしょうか?
その名も「スコティッシュ ティッシュ」
株式会社奇譚クラブが2016年に発売し、あっという間にヒット商品になった
ガチャガチャ用のフィギュアです。直径6センチ弱。全5種類。
私は成田空港のガチャガチャ売り場で初めてこのフィギュアを見つけ一目惚れ。
今はデスクの端にこんな感じで積み上げています。
どうです、この可愛さ。
もう毎日キュンキュンです(笑)
この商品がヒット商品となった素晴らしい点は沢山あるのですが
(細かいディティール、ガチャ販売にすることで刺激されるコレクション欲、など)
何より最大のヒットポイントは「面白い組み合わせ」だと思うのです。
それがタイトルとなっている 「トレンド×ダジャレ」 です。
一昔前、2010年ごろ
UQ WiMAXのテレビCMで「箱に滑り込む猫」が話題になりました。
小さなビールの箱に「ズザーッ!」と滑り込む猫。
面白い仕草と愛らしい見た目に注目が集まり、
猫のスコティッシュフォールドという品種は大人気となりました。
今回の「スコティッシュティッシュ」は、
この猫動画が元ネタなのですが
更に 猫が滑り込む箱を「スコティッシュフォールド」に掛けて
「スコッティ」のティッシュボックスにするダジャレ演出が。
話題の動画と、ダジャレの組み合わせで「会話のひとネタ」になりそうな
ヒット商品が出来上がったのでした。
ありきたりな物でも組み合わせやアイディアによって
ヒット商品になるという良い例ですよね。
また面白い商品があったらご紹介したいと思います♫
関連記事